ひとりの時間に思うこと。

HSP目線で思うことや、日々の雑記です。

好きになった色

こんばんは。

ベガです。

 

今日は、一日中眠気の続いたあくびの止まらない一日でした。昨日寝付きが悪かったからかなぁ。週末はやっぱり疲れが出てきますね。

 

今回は、『色』のお話です。

 

以前、パーソナルカラー診断を受けた時、似合う色として青色をあげられました。

それまで青色は、嫌いではなかったのですが特に洋服を選ぶ時はあえて選ばない色でした。自分には似合わないと勝手に思い込んでいたところがあったからです。

 

髪の毛、肌、目の色などから判断して、青色系統の色が似合うと言われてから改めて青色を意識するようになり、洋服を選ぶ時も水色や紫色なども候補に入れて合わせてみると、確かに顔色が明るく見えたり肌がキレイに見えたりして、目からウロコが落ちました。

 

それから、インテリアにも青色を取り入れるようになり、夏にシーツと布団カバーを水色に変えた時から、気持ちの変化も感じるようになったのです。

青色に包まれて寝ていると、とても心が落ち着いてリラックスできている事を実感できました。

 

青色の効果

青色は、感情の高まりを抑制する色だそうです。脈拍や呼吸を落ち着かせ安らいだ気持ちにさせる効果があります。インテリアに青色を取り入れると集中力が高まり落ち着いて作業ができるようにもなるそうです。

そういえば、街頭を青色に変えて犯罪率が低下したという話は有名ですね。

         

    f:id:kotoza:20201024005011j:plain

 

自分で実感すると、コロっと価値観が変わることがよくあるので、青色が大好きになり自分の周りに青色が増えていきました。

そして、考えてみると空や海など元々人間は青色に包まれながら生活していたんだなぁとしみじみ感じたのでした。

 

 ランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります!↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村